こんばんは。ついさきほど、ぼくがプロデューサーを務めるクラギインストバンドRubinettoの音源がネットラジオで流れました!ぱちぱちぱちぱち!
クラシック音楽専門のネットラジオ局OTTAVA、水曜日の名物である “一番町ギター倶楽部” というコーナーで取り上げていただきました。パーソナリティは三線プレイヤーのゲレン大嶋さん。落ち着いた暖かみのある声でRubinettoの紹介をしていただいてまるで自分たちがプロのバンドになったかのよう。とても楽しいひとときでした。ありがとうございます。
さて、この一番町ギター倶楽部というコーナーですが、毎回視聴者からの投稿音源をオンエアしているのです。だからRubinettoがラジオ進出できたんです。
そしてなんとゲレン大嶋さんの公式ブログによると、
ギターを学んでいる音大生や、大学・高校・中学などのギター部のみなさんにもご参加いただけると嬉しいです。
曲目については、
曲目は、クラシックが基本ですが、ポピュラー・ミュージックでもかまいません。
楽器は、クラシック・ギターが基本ですが、スチール弦のアコースティック・ギターでもかまいません。
演奏は、ギターのインストゥルメンタルであれば、独奏でも、二重奏、三重奏、それ以上の合奏でもかまいません。
とのこと。詳細はこちら。『OTTAVA Salone Wednesday 一番町ギター倶楽部』
どうです?これはもう中学高校大学の部活やサークルでギターを弾いてるひとたちの音源を待っている匂いがぷんぷんしますよね?
今日のオンエアでゲレンさんも、ギター部のみなさんにもぜひ音源を送ってほしいとおっしゃっていました。
さらに、
いわばヴァーチャルなギター倶楽部のヴァーチャルな演奏会としてスタートするこの企画ですが、ゆくゆくはリスナーのみなさんの名演を生で聴くイベントが実施できればいいな、とも思っています。
コーナーの盛り上がり次第では実際に演奏会が開かれるかもしれません!こんなおもしろそうなこと見逃しちゃダメですよ。
まずは音源を送ってみる、の前にどんな番組か聴いてみましょう。このコーナー以外にもいい感じのクラシック曲が流れて素敵な番組です。OTTAVAの一番町ギター倶楽部は毎週水曜日21:00ごろから1時間ほどです。
ページ内でストリーミングできます。YouTubeのライブ配信なんかもありますので要チェック。
ぼくもみなさんの演奏がラジオで聴けるのを楽しみにしています!